携帯電話モード (拡張機能)

概要

携帯電話モードとは、携帯電話でホームページを表示したのに近い状態でWebページを表示する機能です。

携帯電話モード時は、ScriptBrowserK のウィンドウのタイトル部分に「(携帯電話モード)」が表示されます。

設定は [ScriptBrowserKオプション]-[携帯電話モード]ページで行います。

追加される項目

この機能を有効にするには

[ScriptBrowserKオプション]-[拡張機能]ページで、[携帯電話モード]をチェックします。

「携帯電話モード」時と「通常の状態」の動作の違い

UserAgent

UserAgent が[ScriptBrowserKオプション]-[その他]ページ-[携帯電話モード時UserAgent]で設定した値に変わります。
最新機種の携帯電話のユーザエージェントは、下の各携帯電話サイトのホームページが参考になると思います。
●NTTドコモ(http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/useragent/index.html
●au(http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_4.html
●ソフトバンク(http://developers.softbankmobile.co.jp/dp/tool_dl/web/useragent.php

携帯電話用絵文字などの表示

「i-mode外字データ(http://www.atinfinity.net/)」などの携帯電話用の外字を Windows に登録すれば絵文字も表示されます。絵文字が � 形式で表記されている場合でも正常に表示されます。

携帯電話モードでScriptBrowserKを起動するには

携帯電話モードでScriptBrowserKを起動するには下の2つの方法があります。

(1)[ツール]-[携帯電話モード起動]メニューを実行すると「携帯電話モード」状態のScriptBrowserKをもう1つ起動さすることができます。

(2)コマンドライン引数に -i 追加してScriptBrowserKを起動します。

ミニブラウザパネルを携帯電話モードで表示するには

[ScriptBrowserKオプション]-[ミニブラウザ]の[ミニブラウザパネルを携帯モードで表示する]項目をチェックすると携帯電話モードで表示することができます。


関連情報

 


Copyright (c) 2002-2011 Akiyoshi Kozuka (http://www.scriptbrowserk.com/)