DocumentWindow オブジェクト
プロパティ
2列目の項目は、読み込み専用の場合 'R' (Read) 、読み書き可能な場合は 'RW'(Read/Write)です。
ActiveFrameDocument | R | フレームを使用しているページで、現在アクティブなフレームの Document オブジェクト(HTMLページ内のJava Script等で使用する document オブジェクトと同じもの)を返します。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ActiveFrameDocument_ | R | 次の点を除いて ActiveFrameDocument と同じです。ActiveFrameDocument はページの読み込み完了まで待ってから値を返しますが、ActiveFrameDocument_ は待つことなく直ぐに値を返します。 | ||||||||||||||||||
AllowActiveX | RW | [セキュリティ]-[タブセキュリティ]-[ActiveX]メニューの状態を表します。
|
||||||||||||||||||
AllowImage | RW | [セキュリティ]-[タブセキュリティ]-[画像の表示]メニューの状態を表します。
|
||||||||||||||||||
AllowJava | RW | [セキュリティ]-[タブセキュリティ]-[JAVA]メニューの状態を表します。
|
||||||||||||||||||
AllowScript | RW | [セキュリティ]-[タブセキュリティ]-[スクリプト]メニューの状態を表します。
|
||||||||||||||||||
AllowSound | RW | [セキュリティ]-[タブセキュリティ]-[サウンドの再生]メニューの状態を表します。
|
||||||||||||||||||
AllowVideo | RW | [セキュリティ]-[タブセキュリティ]-[ビデオの再生]メニューの状態を表します。
|
||||||||||||||||||
CloseLock | RW | クローズロック状態のときTRUE、そうでないときFALSEになります。 | ||||||||||||||||||
DefaultTimeOutSecond | RW | ドキュメント読み込み完了待ちのタイムアウト時間を秒単位で指定します。初期値は 120秒です。 DocumentWindow のメソッドの幾つかは、ドキュメントの読み込み完了を待ってから処理を実行します。読み込みが遅いページや、Webページ内のスクリプトが動的にページを更新するようなWebページに対しては、この値を小さくすることでスクリプトが一時的に固まってしまうのを防ぐことができます。 スクリプト実行後の動作にも影響しますので、必要な処理が終了したら、初期値の 120 に戻しておくのがお勧めです。 |
||||||||||||||||||
Document | R | 表示しているWebページの Document オブジェクト(HTMLページ内のJava Script等で使用する document オブジェクトと同じもの)を返します。 | ||||||||||||||||||
Document_ | 次の点を除いて Document と同じです。Document はページの読み込み完了まで待ってから値を返しますが、Document_ は待つことなく直ぐに値を返します。 | |||||||||||||||||||
DocumentBusy | R | Webページを読み込み中のとき TRUE を返します。それ以外はFALSE になります。 | ||||||||||||||||||
EditMode | RW | [編集]-[HTML編集]-[編集モード]メニューに対応します。TRUEのときWebページの編集状態です。 | ||||||||||||||||||
FloatingMode | RW | DocumentWindow のフローティング状態です。
(参照)[ページ]-[フローティング]メニュー |
||||||||||||||||||
FontSize | RW | Webページの文字のサイズを表します。下の値を使用します。 0:最小 1:小 2:中 3:大 4:最大 (参照)[表示]-[文字のサイズ]メニュー |
||||||||||||||||||
FrameCount | R | Webページ内の frame, iframe の数を返します。 フレームが入れ子になっている場合は、全てのフレームを列挙した数になります。 |
||||||||||||||||||
FrameDocuments | R | 書式:FrameDocuments(Index) Webページ内の frame, iframe の document オブジェクトを返します。 Index 引数には、何番目のフレームの document を返すかを指定します。指定できる範囲は「0 〜 FrameCountプロパティの値 - 1」です。 セキュリティ上の問題で DHTML の frames プロパティが動作しないときに使用します。 |
||||||||||||||||||
HTMLTagVisible | RW | [編集]-[HTML編集]-[HTMLタグの 表示]メニューに対応します。TRUEのときHTMLタグを表示します。 | ||||||||||||||||||
ID | R | DocumentWindow オブジェクト固有の ID 番号を返します。ID番号は、実行中の ScriptBrowserK 内で固有の値を示します。 | ||||||||||||||||||
InheritHilight | RW | [ページ]メニューの[ハイライトの継続]の状態を表します。 TRUEのとき継続され、FALSEのとき継続されません。 |
||||||||||||||||||
InheritSecurity | RW | [セキュリティ]メニューの[タブのセキュリティ継承]のチェック状態を表します。チェックのときTRUE、非チェックのときFALSEになります。 |
||||||||||||||||||
LoginMode | RW | ログインモードの設定を行います。下の値を指定できます。
※スクリプトの実行を終了後に自動的に LoginMode は 0 に設定されますが、他のURLを表示するなどしないと画像等は表示されません。 |
||||||||||||||||||
LinkWindowName | RW | リンク先表示ウィンドウを表示します。 (参照)[ページ]-[リンク先表示ウィンドウの設定]コマンド |
||||||||||||||||||
NavigateLock | RW | ナビゲートロック状態のときTRUE、そうでないときFALSEになります。 | ||||||||||||||||||
ReloadInterval | RW | 自動更新の間隔を秒単位で指定します。0(ゼロ)を指定すると、自動更新を行いません。 15秒単位で指定してください。15秒未満の値は切り上げて使用されます。例えば25を指定すると30秒間隔で更新されます。 (参照)[ページ]-[自動更新]メニュー |
||||||||||||||||||
StatusBarText(ID) | RW | ID で指定したステータスバーのパネルに表示するテキストを指定します。 ここで指定したテキストは、このタブがアクティブな場合のみステータスバーに表示されます。 アクティブなタブに関係なく表示するテキストは、StatusBar オブジェクトの PanelText で設定してください。 例) |
||||||||||||||||||
TabGroup | RW | 所属するTabGroup オブジェクトを取得、設定します。 このプロパティに代入した場合は、代入したタブグループの末尾に移動します。 | ||||||||||||||||||
TabIndex | RW | 所属するTabGroup オブジェクト内のタブの位置です。先頭(一番左)のタブが0(ゼロ)になります。 | ||||||||||||||||||
TabName | RW | タブ名を読み書きします。 | ||||||||||||||||||
TabState | R | タブの状態(Webページの読み込み状態)を表します。下の値を返します。
|
||||||||||||||||||
Title | R | 表示しているWebページのタイトルを返します。 | ||||||||||||||||||
URL | R | 表示しているWebページのURLを返します。 | ||||||||||||||||||
WindowLeft WindowTop WindowWidth WindowHeight |
RW | ウィンドウの左端の位置、上端の位置、幅、高さです。代入することも可能です。 | ||||||||||||||||||
Zoom | RW | 現在のページの表示倍率です。単位は%(パーセント)です。100のとき1倍となります。 [表示]メニューの[ズーム]-[ユーザ指定]の機能に相当します。 |
||||||||||||||||||
ZoomFixed | RW | [表示]メニューの[ズーム]-[ズームを維持]の状態を表します。 TRUEのときズームを維持状態で、FALSEのとき非ズームを維持状態です。 |
メソッド
AddFavoriteDialog | 書式:AddFavoriteDialog [お気に入り]-[お気に入りに追加]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Close | 書式:Close ブラウザウィンドウを閉じます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copy | 書式:Copy [編集]-[コピー]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CopyTitle | 書式:CopyTitle 表示しているWebページのタイトルをクリップボードにコピーします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CopyTitleAndURL | 表示しているWebページのタイトルとURLの2行をクリップボードにコピーします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CopyURL | 書式:CopyURL 表示しているWebページのURLをクリップボードにコピーします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Cut | 書式:Cut [編集]-[カット]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
EventSrcDocument | 書式:EventSrcDocument Webページ上のショートカットメニューや[ScriptBrowserKオプション]-[ブラウザの動作]-[マウス操作]ページ-[Webページ]で指定したコマンドが実行された場合に、クリックされた Document オブジェクト(HTMLページ内のJava Script等で使用する document オブジェクトと同じもの)を返します。それ以外のときは、アクティブなフレームの document オブジェクトを返します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ExtractLink | 書式:ExtractLink(Flag) リンクの抽出を行います。リンクの抽出画面が表示されます。 Flag:取得条件を指定します。下記の値を指定します。
例)選択範囲内のリンクのURLを順次画面に表示します。 [VBScript] a=ActiveDocWin.ExtractLink(&h8001) [JScript] var b = ActiveDocWin.ExtractLink(0x8001) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
GetWindowHandle | 書式:GetWindowHandle DocumentWindow を表示している。MDIウィンドウのウィンドウハンドルを返します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
GoBack | 書式:GoBack [表示]-[移動]-[戻る]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
GoForward | 書式:GoForward [表示]-[移動]-[進む]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
GoHome | 書式:GoHome [表示]-[移動]-[ホーム]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
GoLast | 書式:GoLast [表示]-[移動]-[最後まで進む]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
GoTop | 書式:GoTop [表示]-[移動]-[先頭に戻る]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Grep | 書式:Grep(Text, Flag, AddSrchPanel) Text : 検索する文字列を指定します。 GrepFlag :下の値の組み合わせ(足し算します)を指定します。 AddSrchPanel : TRUEを指定すると、ページ内検索パネルに項目を追加します。FALSEを指定するとハイライト表示するだけで、ページ内検索パネルに項目を追加しません。省略可能で省略するとTRUEとみなされます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HighlightDiff | 書式:HighlightDiff(document) document 引数で指定したドキュメントと比較して、異なる部分をハイライト表示します。 ScriptBrowserK 内部では、更新チェック機能で更新部分をハイライト表示するのに使用されています。 例)アクティブなドキュメントと先頭のタブを比較してハイライト表示する |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
LinkSendMail | 書式:LinkSendMail 表示中のWebページのURLをメールで送信します。システム標準のメールソフトが起動します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MakeShortCutOnDesktop | 書式:MakeShortCutOnDesktop 表示中のWebページのURLへのショートカットをデスクトップに作成します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ManualDock | 書式:ManualDock(DockSite, Align) ウィンドウを ScriptBrowserK の本体のウィンドウの上下左右の辺にドッキングさせます。 DockSite:どの辺にドッキングさせるかを下表の値で指定します。 Align:既にパネルや他のウィンドウがドッキングしている辺にドッキングする場合、どちら側にドッキングさせるかを下表の値で指定します。 ●DockSite 引数と、Align 引数に指定する値の一覧表
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ManualFloat | 書式:ManualFloat(Left, Top, Width, Height) ScriptBrowserK の本体のウィンドウの上下左右の辺のいずれかにドッキングしている場合、ドッキングを解除してフローティング状態にします。Left, Top, Width, Height の各引数にはフローティング後のウィンドウの位置とサイズを指定します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MoveParentDir | 書式:MoveParentDir [表示]-[移動]-[親ディレクトリ]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Navigate | 書式:Navigate(URL, [TargetFrameName], [PostData], [Headers]) URL 表示するURLを指定します。 TargetFrameName 表示するフレーム名またはウィンドウ名を指定します。省略可能なパラメータです。 PostData Post 形式で送信するデータを指定します。省略可能なパラメータです。 Headers 送信するHeaderを指定します。省略可能なパラメータです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
OpenSelectionAsURL | [ファイル]メニューの[開く]-[選択範囲をURLとみなして開く]を実行します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PageSetupDialog | 書式:PageSetupDialog [ファイル]-[ページ設定]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Paste | 書式:Paste [編集]-[貼り付け]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PrintDialog | 書式:PrintDialog [ファイル]-[印刷]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PrintDialogWithParam | 書式:PrintDialogWithParam(PrintSetting) 印刷先のプリンタなどの項目を設定した状態で[ファイル]-[印刷メニューを実行できます。 PrintSetting 引数には、PrintSetting オブジェクトを渡します。PrintSetting オブジェクトは、ScriptBrowserK オブジェクトの NewPrintSetting メソッドで取得します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PrintPaperSetup | 書式:PrintPaperSetup(PaperSize, Orientation, PaperSource) [ファイル]-[ページ設定]メニューで設定できる項目の一部を設定できます。ここで設定できない項目は、ScriptBrowserK オブジェクトの SetPrintPageSetting メソッドで設定できます。 各引数は、数値で指定することも可能です。その場合、[ファイル]-[ページ設定]メニューの設定画面の各項目の一覧内の上からの番号(先頭が 0で、2番目が 1)を指定します。例えば、PaperSize に 1 を指定した場合は、用紙サイズの上から2番目の項目を選択します。 PaperSize :用紙サイズを指定します。例)"A3", "A4" Orientation :用紙方向を指定します。0 または "portrate" を指定した場合は縦長、1 または "landscape" を指定した場合は横長を表します。
PaperSource: 給紙方法を指定します。
Internet Explorer 8 では使用できません。 戻り値 設定に成功した場合は 0 を返します。 一覧にない用紙を指定したなどで用紙サイズの設定に失敗した場合は 1 を、用紙方向の設定に失敗した場合は 2 を、給紙方法に失敗した場合は 3 を返します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PrintPreviewDialog | 書式:PrintPreviewDialog [ファイル]-[印刷プレビュー]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PropertyDialog | 書式:PropertyDialog [ファイル]-[プロパティ]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Refresh | 書式:Refresh(Flag)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RemoveCell | 書式:RemoveCell 選択範囲を含むセルを削除します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RemoveRow | 書式:RemoveRow 選択範囲を含むテーブルの行を削除します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Save | 書式:Save(Filename) Filename のファイルに表示中のWebページを保存します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SaveBySBK | 書式:SaveBySBK(Filename, Flag, [Encode]) [ファイル]メニューの[保存]-[ページを保存(ScriptBrowserKで)
]に相当する機能を実行します。
Encode は文字エンコードを指定して保存したい場合に、下の中から指定します。Encode は省略可能です。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SaveDialog | 書式:SaveDialog 名前を付けて保存ダイアログボックスを表示します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SaveSelectionToFile | 書式:SaveSelectionToFile(Filename, Flag, [Encode])
[ファイル]メニューの[保存]-[選択範囲を保存]に相当する機能を実行します。 Flag 引数と Encode 引数の指定方法は SaveBySBK メソッドと同じです。SaveBySBK メソッドの解説を参照してください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ScrollBottom | [表示]メニューの[スクロール]-[ページ末尾へ]を実行します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ScrollPageDown | [表示]メニューの[スクロール]-[1ページ下に]を実行します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ScrollPageUp | [表示]メニューの[スクロール]-[1ページ上に]を実行します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ScrollTop | [表示]メニューの[スクロール]-[ページ先頭へ]を実行します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SearchDialog | 書式:SearchDialog [編集]-[このページの検索]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SearchSelectedText | 書式:SearchSelectedText(SearchName) 選択範囲内の文字列を、SearchName引数で指定した検索サイトで検索します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SelectAll | 書式:SelectAll [編集]-[全て選択]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SetBounds |
書式:SetDesktopSetting(Left, Top, Width, Height) ウィンドウを指定した座標に移動します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SetFocus | 書式:SetFocus ブラウザウィンドウを最前面に表示します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SetUserCSS | 書式:SetUserCSS(Name) ユーザスタイルを Name で指定したものに設定します。解除するには空文字列("")を指定します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Stop | 書式:Stop [表示]-[中止]コマンドを実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TableToText | 書式:TableToText [編集]メニューの[HTML編集]-[テーブルの解除]を実行します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ViewSource | 書式:ViewSource(Flag)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WaitForDocumentComplete | 書式:WaitForDocumentComplete(TimeoutSecond) TimeoutSecond 秒後にタイムアウトして処理が戻ります。他のメソッドと異なりタイムアウトエラーは発生しません。注意して下さい。TimeoutSecond は省略可能な引数で省略した場合は DefaultTimeOutSecond プロパティの値が使用されます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WaitForDocumentInteractive | 書式:WaitForDocumentInteractive(TimeoutSecond) Webページを読み込み中の場合、(スクロール操作が行える等)Webページが操作可能になるまで待ちます。この状態でもWebページの読み込みが全て完了していない場合もあります。 TimeoutSecond 秒後にタイムアウトエラーが発生します。TimeoutSecond は省略可能な引数で省略した場合は DefaultTimeOutSecond プロパティの値が使用されます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WaitForNavigate | 書式:WaitForNavigate(Count, TimeoutSecond) 指定した回数ナビゲート動作が行われるまで待機します。 TimeoutSecond 秒後にタイムアウトエラーが発生します。TimeoutSecond は省略可能な引数で省略した場合は DefaultTimeOutSecond プロパティの値が使用されます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WaitForRedirect | 書式:WaitForRedirect(URL, TimeoutSecond) URL引数で指定した文字列をURLかタイトルが含むWebページが表示されるまで待機します。 Timeout秒後にタイムアウトエラーが発生します。TimeoutSecond は省略可能な引数で省略した場合は DefaultTimeOutSecond プロパティの値が使用されます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZoomByUser | [表示]メニューの[ズーム]-[ユーザ指定]を実行します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZoomIn | [表示]メニューの[ズーム]-[ズームイン]を実行します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZoomInPage | [表示]メニューの[ズーム]-[ページ全体を表示]を実行します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZoomInPageWidth | [表示]メニューの[ズーム]-[ページ幅に合わせて縮小]を実行します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZoomOut | [表示]メニューの[ズーム]-[ズームアウト]を実行します。 |